中学生の女の子。 豊かに歌う心をもち、頭はとてもいい。 とっても温和でやさしい心の持ち主。 彼女が今ぶつかっている壁は自動化です。 自動化については先 […]
かれこれたくさんのピアノを選定してきました。自分のピアノはもちろんそうですが、依頼されて選定することは光栄なことであり、また身の引き締まる思いでいつも […]
人生で、今まで何回調律してきたのかふとと考えていると、自分が何台のピアノと人生を共にしてきたのか気になりました。 私が子供の頃から自分の家に置いて一緒 […]
 私がピアノを習いはじめたのは小学校一年生のころでした。 友達が奏でるピアノの音を聴いた私は「なんてきれいな音が出るんだろう!? どうやって音が出てい […]
東京で仕事です。 プレイエルP190とヤマハG3。 試弾してプレイエルを使うことにした。 本日の相棒。響板の柾目は割と細かいが揃っているわけではない。 […]
出先でのピアノはいつも違うのがピアニストの宿命。 この日の相棒はYAMAHA S6、600万番代。 YAMAHAのピアノの中では高価な部類(プレミアム […]
キャラクター・ピースの魅力 ~大作曲家の心を覗く~ 堀内伊吹 ピアノ &トークコンサートに賛助出演します。皆様是非お越しいただき、堀内伊吹先生 […]
2月15日(土)福岡市和白地域交流セン􏰀ター(コミセンわじろ)多目的ホール 開演 13:00 終演 16:35当日受付で一般2500円、学生1000円 […]
初めて、プレインベンションの講座を依頼された。 正直できるか不安だったけど、調べていくうちに色々気づく部分もあって楽しくなってきた。曲集に掲載されてい […]
グリーグを弾く機会が増えています。次回は2月、その次は4月に弾く予定です。 グリーグの資料はあまりたくさん持ってませんが、好きな本を少し。詳しくまとま […]