以前の記事で、TIDALについて最高だと書きましたが、確かに最高なのですが、弱点が一つだけありまして、それは、今の所iPhone等のiOSデバイスで聴くことができないことです。
(TIDALについてお知りになりたい方は下記記事をご覧ください。)
本当は聴けるのですが、TIDALがまだ日本でサービスを始めていないため、日本のストアからiOSのアプリをインストールできないのです。
ごにょごにょやればできないこともないのですが、めんどくさくてやっていませんでした。
しかし、先日 Amarra Play なるアプリを見つけてしまったのです。
これで、超高音質が出先のヘッドホンでも、車の中でも(CarPlay)使えるようになるのです。
うれしくてたまりません。
最近自分にとって良いことばかり起きたり、発見していて、調子に乗りそうで怖いですが、早速使い方をご説明します。
まず、一番右の列の上から3番目、Amarra Playを開きます。
すると、下のような画面が出ますので、左上のメニューを開きます。
そして、メニューの中から、Accountsを開きます。
この画面で、TIDALを選択します。(有料です。600円くらいだったと思います。)
下画像は画像は既に購入した後の画面です。
音質はもちろん、Masterです。(これにするとTIDALの力が発揮されます。)
若干通信量は増えると思いますが、自己責任で。
その後左上のメニューをまた開いて、My Musicを開きます。
あとは選ぶだけです。クラシックはもちろん、
Ed Sheeranでも何でもござれです。
個人的には、移動中の交通機関や、自動車の中が最高の試聴空間に早変わりすること間違いなしでワクワクしています。
No responses yet