当ブログを読んでくださっている方から質問があったのでお答えさせていただきます。
質問くださった方、鋭い推理、ありがとうございます。 しかしながら本は出版されておりません。
(お返事出しませんでしたが、ここにて説明させていただきます。)
実は、何年か前にある出版社からお話をいただき、本を出版する予定でした。
いろいろな条件面で最終的な合意に至らず、結果的に出版にはならなかったのですが、原稿が宙に浮いていたままになっていたので、先日全部読み返しました。
数年前に書いたものは、言いたいことは分かるのですが、ちょっと説明が細かすぎて、やはり一般受けしにくいと言う印象を受けました。
出版社の方のおっしゃったことが正解でした。
さらに、過去の自分の原稿を読み、現在の自分と照らし合わせると、新しい方向性が見えたところもありました。
もっとわかりやすく幅広い層に向けて書くべきだったなぁと反省しました。
途中で頓挫したこともあり、6割ほどしか仕上げていなかったので、この際、書き直してみようかなと思った次第です。
今掲載している原稿も、最終的なものではなく、毎日義務的に、追われながら書いている状態のものですので、全部を書き終えた時点で、一度大幅に見直し、さらにわかりやすく校正していくつもりです。
(気がついたとき、考えが変わった時は過去分含め随時記事を訂正しています。)
その折には、一旦掲載をやめるかもしれません。
ご了承ください。
いずれ、AmazonPODで出版するかもしれません。
そのせいもあり、以前の原稿と新しく書き直した原稿の混在になりますので、続けて読んでくださっている方には違和感を感じる方もいらっしゃるかもしれません。
あくまでも、完成された原稿ではないことをご了承いただき、エッセンスを感じとっていただければ幸いです。
興味を持って読んでくださっている方、お付き合いありがとうございます!
(質問くださった方、ありがとうございました!)
何かの参考になればうれしいです。
何度も読み返しているお気に入りの名著です!


No responses yet